おはようございます。
この前、仮想通貨の勉強を始めるといったばかりですがもう既に手を出してますw
仮想通貨を始めるにはいろいろ身分証明をする必要があるんですけど、Pex経由だとまだその必要もなかったのですんなり始めれました。^^
関連記事

まあまだ様子見といった感じですがやはり仮想通貨は凄いなと思いましたねw
今回投資したのはBitZenyとい仮想通貨です。
仮想通貨=ビットコインと思う方も多いかもしれませんがそうではありません。
ビットコインの他にも多くの仮想通貨が存在います。
さて今回投資してみたBitZenyなんですが恐ろしいことになっています。。
12月5日現在でこのような感じです。
僕が購入した時は7円くらいでしたが一日もたたない内に22円まで上昇しています。^^;
たった1日で1BitZenyが7円から22円と3倍になってます。。
昨日5000円分購入したので今ならその価値は1万5000円という事です!
Monacoinと呼ばれるBitZenyと同じ様な日本生まれの仮想通貨は1年で200倍以上も高騰しているみたいです。^^;
BitZenyはMonacoinと同様に今後もさらに高騰し続けるといわれています。
ですので忍者Adに残高がある人、アダルトアフィリエイトで稼いだ一部を投資に使おうと考えている方は今のうちにBitZenyに投資すべきですね!
それでもBitocoinもまだまだ勢いはあるみたいですね。
ビットコインが100万円突破、1年で10倍以上の上げ幅を記録
この記事のようにたったの10か月で価値は10倍以上になっており2018年度もこの勢いが続く可能性がるみたいですね。
今更、仮想通貨は遅いみたいな事を言う人もいますが僕はそうは思いません。
まあ初心者なんでまだ様子見ですけどw
アダルトアフィリエイト報酬の一部を仮想通貨に投資しても別に副業で稼いだ分を回すだけなので全然問題ないですね^^
知り合いはボーナスの100万円をすべてビットコインにつぎ込んだようですw
ちなみにBitcoinの相場はというと、、、
12月7日現在で180万円を突破しています!
3日前では130万円台だったのに恐ろしい伸びですね^^:
まだ乗り遅れることはないと思っています。
仮想通貨に興味がある人は忍者AdからPex経由でビットコインを獲得してみると良いでしょう^^
もうすでに10000円ほど利益がでました。
今回はBitZenyの手続きまでは少し説明が面倒なこともあるので忍者AdからBitcoinに交換する方法をお教えしたと思います。
ではどのようにして忍者Adで稼いだ報酬をBitcoinにするのか?
多きく2通りあります。
- 報酬を現金化してからBitcoinを購入
- Pex経由でBitcoinとポイントを交換
今回はPex経由の方だけ説明します。
Pex経由でBitocoinの手に入れる
まずは忍者Adに溜まっている報酬をPexと呼ばれるポイントサイトに移行します。
忍者Ad→Pexポイント
①「忍者ツールアカウント」→「交換申請」を選択します。
②「交換申請」→「Pexポイントに交換する」を選択してください。
Pexにまだ無料登録が完了していない方はポイント交換の前にPexに無料登録お願いします。
あとは自分で交換したいポイント分を記入の上忍者ツールからPexにポイント交換をします。
ポイント交換の反映はたったの2分ほどでした。^^
Pexでビットコインを交換する前の準備
PexポイントをBitcoinに交換します。
ですがその前に少し事前準備が必要になってきます。
今回、Bitcoinの交換先はBitFlyerと呼ばれる国内最大手の仮想通貨を取り扱うところになります。
Pexでは他の取引所は選べません。
Pexからビットコインをゲットする前にBitFlyerに登録する必要があります。
①BitFlyerの公式サイトへ移動する
まずはじめにBitFlyerの公式サイトへ行きます。
②アカウントの登録
アカウントの登録は以下の4つで行えます。
- Facebookのアカウントを使用
- メールアドレスを使用
- GoogleアカウントIDで登録
- Yahoo!のアカウントIDで登録
個人的にはアフィリエイトで使用しているGmailなどを利用すると良いと思います。
③メールアドレスに送られてきた「キーワード」を入力orメールアドレスに送られてきたURLをクリック
メールアドレスに送られてきたURLリンクを選択したほうが楽ですね。
Facebookのアカウント登録の場合はこれらは省略されます。
④二段階認証を設定
これはセキュリティ対策のためにはじめに行っておいてください。
以上でBitFlyerの登録は完了です。
それではPexでビットコインの交換を行います。
Pexポイント→Bitcoin
①右上の「交換先を見つける」→左の「ビットコイン」を選択してください。
②交換申し込みを選択します。
秘密の質問を回答する必要あり
③アカウントIDを入力の上、交換したい額を入力して「確認画面へ」
アカウントIDはビットフライヤーで作ったアカウントのIDの事です。
アカウントのホーム画面右側にアカウントIDがあるのでそれをコピーして貼り付けてください。
この繁栄も2分ほどで終わります。
ビットコインのまま保持していたい方はこのままで終了です。^^
とても簡単でしたでしょ?笑
後は確認書類などを提出すればクレジットカードを使っての取引も可能になるので仮想通貨に興味があればやってみてください。^^
関連記事

コメント