YouTubeの別アカがBANされた
どうも、kingpanです。この前YouTubeの現状について軽く書いたんですけど、書いた次の日に別のアカウントが規約違反によりBANされましたwww
いや~グレーゾーン突っ走っていたんで覚悟はしてたんですけどいきなり立て続けにイエローカードもらって退場しましたww
著作権ではなく暴力系とか性的な動画、音声もダメなんですね。。
投稿内容
投稿内容は簡単にいうときわどい系ですww
動画は約60本ほど2週間で上げてました。
チャンネル登録数も40超えてたのでいけそう!て思っていた矢先の出来事ですね。。まあもう一個の普通のアカウントは大丈夫だけど。。
再生時間はもう一つのアカウントより4倍ほど多かったんですが収益はほとんど一緒でした。
YouTubeの収益は再生回数より再生時間なのかな?
再生回数の割には視聴者ほ平均視聴時間が30秒など短かったのが多かったのも影響してるのかも。
学んだこと
まあ今回で学んだことはグレーゾーンで稼ごうとするのは良くないということですねwww
どんなに汚いやり方で稼げたとしてもアドセンスからの振り込み前にBANくらっては意味ないですしね。
後。再生回数が多くても再生時間や視聴者の視聴時間も収益に影響していることがわかったのが今回の収穫かな。
アドセンスからしても最後まで視聴されない動画は質が低いと判断するでしょうし。
まあ仕方ない。もう一つは無事なのでそちらで地道に稼いでいくことにしよう。
コメント